• 実店舗への集客コンサルティングを中心に活動しています。

亡くなった西田敏行さんを偲ぶ

先日、俳優の西田敏行さんが亡くなりました。昭和から活躍している名優と呼ばれる人達が亡くなるのは寂しいものです。

追悼をかねて西田さん主演の映画「日はまた昇る」を見ました。西遊記の猪八戒や「釣りバカ日誌」の浜ちゃんなど、コミカルな役が印象に残っているのですが、こんなシリアスな役もこなしていたのかと今更ながらに感心しました。

この映画、赤字事業部の立て直しをする物語なのですが、職場の人間関係はかなりストレスフルです。昭和の時代の物語だけあって、職場でたばこを吸う、部下を殴るといった場面でいっぱいです。職場は男ばかりで、たまに出てくる女性は補助的な仕事しかしていないようです。優秀な若手研究者は、営業に回されたことを不満に思い、退職してしまいます。

最後は新商品開発がうまくいって主人公(西田敏行)を職場のメンバーが賞賛する形で映画は終わりますが、開発が失敗していればこうはならなかったでしょう。

真剣に取り組んでいるからこそ、職場の人間関係がギスギスすることもあるのだと映画を見て再認識しました。 ネガティブなことを書きましたが、今年20本近く映画を見たなかでも最高に感動的な映画でした。